TADA WORKS」の竹製フライロッド,TADA WORKS」の竹製フライロッド フィッシング,TADA WORKS」の竹製フライロッド フィッシング,フライロッド&フライリール,Bamboo Rod Case フライフィッシング バンブーロッド ケース30年ほど前、友人から譲ってもらったもののずっと押入れで眠っていました。フィールドでは一度も使っていません。六角形の竹製で胴に「SUN」「TADA WORKS」と銘があり、所有者だった友人の名前が書き込んであります。大量生産品ではなく、職人の手造り感がありますが、はっきりしたことは不明です。振ってみるとやや硬めだけれどいい感じでしなります。二本つなぎで全長234センチ。袋は多分友人の手製だと思いますが、彼はとうの昔に他界しているので、確かめられません。\r\r なお、その後調べてみると「TADA WORKS」は、日本のバンブーロッドの草分け多田一松氏の制作銘らしい。友人の名が入っているのは、依頼して制作してもらったからだと思われます。多田氏はある種の釣り人にとっては伝説的な人物で、その竿は骨董品扱いされている。興味ある方は「多田一松」でネット検索してみてください。\r ゆえにやや高めの価格設定をしてみました。どんなものでしょうか。問い合わせがあればどうぞ。\r\r\r特徴...バンブーロッド\r釣種...フライ\r魚種...トラウト/アキアジ/トキシラズ